他団体のお知らせ

令和3年度地域リハビリテーション研修会開催のお知らせ

一般社団法人山口県理学療法士会の主催で標記研修会が開催されます。 テーマ:地域&施設の現場で活用できるレクリエーションの戦略と戦術~対象者の「楽しい!」を創り出すポイント~~ WEB研修会(Vimeoによる動画配信)となっていますので事前申し込みが必要です。 地域リハビリテーション研修会

山口県相談支援専門員第3回研修会のお知らせ

「地域共生社会」について、オンライン又村塾の開催

 

日時:令和4年1月29日(土) 13時30分から16時

方法:ZOOM活用 ※受信環境が必要です。

参加費:会員 1,000円   非会員 3,000円 👉会費納入のお願いをご確認ください。

申込み:チラシのQR コード、リンク先に申し込んでください。

 

R3年度山口県相談支援専門員協会第3回研修開催要綱

第3回研修「地域共生社会について」講師又村あおい様

令和3年度第3回研修会費納入のお願いについて

 

 

結城康弘講演会「24年介護保険法改正・報酬改定を予測!」

標記講演会が県下4会場で開催されます。

参加費は無料です。

 

山口会場:10月18日(月)13時30分から

下関会場:10月19日(火)13時30分から

宇部会場:11月15日(月)13時30分から

周南会場:11月16日(火)13時30分から

主催:㈱ホームケアサービス山口

 

詳細はチラシでご確認ください。

株式会社ホームケアサービス山口 創立35周年記念講演会_表

株式会社ホームケアサービス山口 創立35周年記念講演会_裏

 

 

 

第3回 認知症カフェサミットの開催

[コロナ禍における認知症カフェの挑戦~新時代にむけて~」

 

開催日:令和3年10月31日

会 場:KDDI維新ホール

開催形態:ハイブリット開催(事前申し込みが必要です)

問合せ先:認知症の人と家族の会山口県支部

 

◆新型コロナウィルス感染拡大防止への協力をお願いします。

 

カフェサミットR3

 

 

 

日本ロボットリハビリテーション・ケア研究大会㏌下関・山口

加速するロボット・AI・VRの社会実装~これまでの10年と未来への羅針盤~をテーマに、山口県下関市で研究大会が開催されます。

 

日程:2021年10月9日(土)~10日(日)

会場:海峡メッセ下関

 

開催チラシロボットリハビリテーション・ケア研究大会

 

主催:NPO法人 日本ロボットリハビリテーション・ケア研究会

問合せ先:特定医療法人茜会 昭和病院内 

      TEL 083-231-3888