周南ブロックからのお知らせ
令和4年度 オンライン研修のご案内
山口県介護福祉士会周南ブロックでは、Zoom を用いたオンライン研修を開催します。
一緒に学びましょう!奮ってご参加ください。
1. 【人材育成】必要とされる介護人材について
日 時 2022 年 9 月 30 日(金) 19:00-20:30
受講料 会員 0 円 ・ 一般 1,000 円
講 師 藤本 真樹 氏 (ギャップ・フィリング株式会社 代表取締役)
2.【認知症介護】パーソン・センタード・ケアについて
日 時 2023 年 1 月 27 日(金) 19:00-20:30
受講料 会員 0 円 ・ 一般 1,000 円
講 師 長弘 亮二 氏 (医療法人竹内医院 介護部門 総合施設長)
詳細な情報につきましては、Facebook ページまたはホームページにて随時ご案内しています。
下記URLよりご確認ください。
https://www.facebook.com/yamakai.syunan/
参加希望の方や興味がある方は、まずはメールか電話にてお問い合わせください。 MAIL kazuya.miyauchi@gmail.com / TEL 080-2895-1418 (担当 : 宮内) |
第10回「山介周南ブロックの部屋」12月22(水)YouTubeチャンネルで配信中
「山介周南ブロックの部屋」公開動画内容
- 公開日 令和3年12月22日(水)
- 公開開始 21:00より
- 配信先 山口県介護福祉士周南ブロック YouTubeチャンネル
- 公開内容
・「山介周南ブロックの部屋」10回を記念しスペシャル企画でお送りします。
・過去に配信した映像を元に出演したゲストと振返りるトークセッション。
11月11日「介護の日」に行った地域貢献活動の報告
11月11日(木)の「介護の日」に合わせ、周南ブロックではJR光駅の清掃活動を浅江商店会のひかるちゃんと11=JacKと共に行いました。
当日開始直前まで雨模様でしたが見事に晴れ上がり、予定通り朝10時から清掃活動を行うことが出来ました。
約45分ほど清掃を行い駅長さんからお礼のお言葉を頂きました。
永年会員の表彰式
地域貢献活動の後に、長期にわたり当会に貢献された山本由美子さんをこの度、表彰致しました。
当会の活動以外に介護・福祉・地域の活動などに献身的に参加される姿は多くの人にとってお手本になる存在で、とても「大切な人」です。
いい日、いい日、毎日、あったか介護ありがとう!11月11日は「介護の日」
澄み切った秋晴れの11月7日(日)に、「介護の日」記念イベントを下松市にある「市民交流拠点施設 ほしらんど くだまつ」にて開催いたしました。
80名の方が来場され久しぶりの再会に場内で盛り上がりを見せる中、開始からパネルディスカッションまでの第1部をライブ配信しました。
「昨年はコロナ禍で中止したため、2年ぶりの開催となりました。介護・福祉に取り組む皆さんが交流できる機会にしたいです」との挨拶でスタート!
第1部では、県内で介護・福祉に従事する若者の集団 11=JacKの自主制作動画「希望のボール」を上映。また、先着50名に特賞で新米、栄養ドリンクなどが当たるくじ引き大会も開催。
続くパネルディスカッションでは「介護・福祉の未来」をテーマに5人のパネリストが活発に意見を披露。モデレーターは古殿雄二さん(福祉総合サポートセンター紡巳)が勤め、「介護・福祉分野の人材育成は福祉サービスの質を維持するために大切です。今後も交流を続け、それぞれのポジションでの取り組みを続けましょう」と呼びかけました。
第2部では「ケアニン~こころに咲く花~」を上映し、大盛況のうちにイベントを終了。
参加していただいた皆さま、ありがとうございました。
令和3年度「介護の日」記念イベント(場内配布パンフレット)
令和3年度「介護の日」記念イベント パネルディスカッション公開動画のお知らせ
去る、令和3年11月7日(日)に、ほしらんどくだまつ サルビアホールで開催致しました「介護の日」記念イベントにおきまして、地域で活躍する論客をお呼びしパネルディスカッションを行いました。
その模様を動画コンテンツに致しましたので以下お知らせ致します。
- 開催日: 令和3年(2021年)11月7日(日)
- 場所: ほしらんどくだまつ サルビアホール
- YouTube チャンネル: 山口県介護福祉士会周南ブロック
- コンテンツURL: https://youtu.be/5CSERmPhUys
- パネルディスカッション テーマ「介護・福祉の未来」
パネリスト
小林武生(徳山大学 福祉情報学部 教授)
藤本真樹(コネクト・ワン 代表)
前﨑知樹(福祉メイキングスタジオ うみべ 代表)
田村敏則(山口県介護福祉士青年部 部長)
今井和之(山口県健康福祉部厚政課 主査)
モデレーター
古殿雄二(福祉総合サポートセンター紡巳 代表)