青年部からのお知らせ
青年部マスコットキャラクター 投票開始
山口県介護福祉士会青年部では、マスコットキャラクターを創り、広報活動等に活用していこうと考えております。現在、9つの候補(別紙)がありますので、その中からマスコットキャラクターとして一番良いと思われるものに、投票をお願いします。
ちなみに、マスコットキャラクターの名前は「ちょるふく」と言います。
投票は、下記のメールフォームからお願いします。必要事項をご記入いただき、一番下の“お問い合わせ内容”に①会員番号、②一番良いと思うキャラクターの番号、をご記入下さい。投票は1人1票でお願いします(2票目以降は無効となります)。締切は1月31日(金)です。
※メールでの投票ができない場合は、別紙のFAX送信票をご使用ください。
よろしくお願いします。
※メールが送信できない方はこちらの送信表をご利用ください。
☆青年部の研修会開催☆
青年部の活動の第1弾として、8月22日(木)に山口県社会福祉会館で”仲間づくりをしながら、介護福祉士の課題とその解決方法を学ぶための研修会”を行います。今回の研修を通して、仕事をするうえでの喜びや楽しさ、不安や疑問、愚痴や相談・・・いろいろなことを語り合える仲間づくりのきっかけになればと思います。
皆さんドシドシお申し込みください(^_^) ご参加お待ちしています★
青年部 始動!!
昨年度の代議員総会において承認された「青年部」の活動が本格的に始まりました。
これまで4回役員会を行い、事業をどのように進めていくかを話し合いました。その中で、「若い会員を増やし、交流の場を広げスキルの向上を図るための情報発信していく」「誰もが参加しやすい研修会・イベントの企画・運営をしていく」という2つを活動の柱にし、青年部を盛り上げていく決意をしました。
【若さとは困難に立ち向かう勇気、枠にとらわれずに新しい価値を生む知恵である(本田総一郎氏)】の言葉通り、介護福祉士の新しい価値を生むため、困難を恐れることなく、若い力を一つに合わせて一歩ずつ歩みを進めて参りたいと思います。
是非、45歳未満の皆様は青年部の当事者として積極的に御協力下さいますよう、よろしくお願い申し上げます。