事務局からのお知らせ

外国人介護人材受入施設職員等向け講習会

日本介護福祉士会から外国人人材をサポートできる体制づくりを支援する目的の講習会を開催します。

東は東京都

西は愛媛県での開催です。

ご希望の方は、開催要綱のQRコードから申込んでください。

 

 

 

きらり☆輝く福祉・介護コンテスト ファイナリスト決定!

今年で3回目となるコンテストです。

男女5人ずつ、10名のファイナリストが10月13日、やまぐちきららドームで最終審査に臨みます。

たくさんの皆さんの応援が力になります。

当日はYABフェスタが開催されています。ご家族ご一緒にお越しください。

ファイナリストの皆さん、笑顔が素敵です。

 チラシをどうぞ  

今年もやります!「介護の語り場2019」山口県大会

現在、発表者募集中です。

今年のテーマは、こちらのチラシをご覧ください。 

<日時>2019年10月20日(日) 13:00~16:00

<会場>ニューメディアプラザ山口(山口市熊野町1-10)

語ってみたいなと思ったら申込はこちらから 発表申込書

 

 

第32回介護福祉士国家試験に実施について

今年度の国家試験は令和2年1月26日(日)です。

「受験の手引き」は取り寄せましたか?

『きらめき検定‼』って知っていますか?

障害のある生徒さん一人ひとりの自立と社会参加を推進することを目的に開催されている「技能検定」です。

検定は「喫茶サービス」「清掃」「介護」「食品加工」「流通サービス」の5部門に分かれていて、山口県介護福祉士会では、「介護」の分野で協力をしています。

8月には、生徒の皆さんがそれぞれの分野での検定に臨みます。

開催場所や内容については、「レッツ!チャレンジ!! きらめき検定!!」をご覧ください。

詳しいお問い合わせは、山口県教育庁特別支援教育推進室TEL083-933-4615へ

なお、「介護」の開催要項はこちらをご覧ください。