事務局からのお知らせ
介護福祉士国家試験『受験の手引き』について
第33回介護福祉士国家試験の受験を予定されている方『受験の手引き』の請求はお済ですか?
※受験の手引きは、ホームページからの請求が便利です。
http://www.sssc.or.jp/kaigo/tetsuzuki.html
受験申込期間 令和2年8月12日(水)から9月30日(水)まで(消印有効)
筆記試験日 令和3年1月31日(日)
※山口県介護福祉士会では、筆記模擬試験を11月28日(土)に実施予定です。
新型コロナウィルス感染症・・・自宅待機になったら
非常事態宣言が解除されても新型コロナウィルスへの対応は必要です。
万が一感染症の疑いで自宅待機を指示されたときの注意点が日本在宅ケアライアンス(監修)でリーフレットになりました。
普段の予防の参考になりますので、ぜひご覧ください。
感染症対策のマニュアルや動画がアップされています。
日本介護福祉士会のホームページを見たことがありますか。
介護現場の感染症対策のヒントになったり”なるほど”と役に立つ情報が見つかるかもしれません。
ぜひ、一度訪問してみてください。
7月末までの研修会について【お知らせ】
会員の皆様には大変お世話になっております。
現在、新型コロナウィルスの感染拡大を防ぐため外出の自粛や会合など人が多く集まることを避けるように強く求められています。
このような状況の中、皆様に安心して研修に参加していただくことは難しく、8月末までの研修会を中止又は延期という判断をいたしました。
【中止】
・介護予防リハビリ体操指導者養成初期研修/後期研修
・代議員総会講演会(5月16日)
・ファーストステップ研修(全カリキュラム)
・介護技術研修会(全日程)
【延期】
・介護事例・研究発表会 ※開催日が決まり次第お知らせいたします。
この感染症が収束に向かい安全が確保できる状況になりましたら、再開が可能なものについて検討し、皆さまへご案内ができるよう努力して参りますので、ご理解いただきますようお願いいたします。