平成28年度介護福祉士ファーストステップ研修

1.趣旨
本研修は、基礎的な業務に習熟した介護職員を対象として、的確な判断、対人理解に基づく、尊厳を支えるケアが実践でき、小規模チームのリーダーや初任者等の指導係として任用することを期待できるレベルの視点や技術を要する職員を養成するために実施するものです。

2.実施主体
一般社団法人山口県介護福祉士会

3.受講対象者
原則として介護福祉士資格取得後2年程度の実務経験を有する者

4.受講定員
35名
※定員の過半数に満たない場合は、研修を中止する場合があります。

5.受講料
【介護福祉士会会員】 70,000円
【会員外】 140,000円
※受講料は2~3回に分けて支払うことも可能です。

6.カリキュラム

領域 科目 開催日 講 師
個別ケア 介護職の倫理の実践的理解と展開 6 月 6 日(月) 鳥居 紀子
利用者の全人性、尊厳の実践的理解と展開 6 月20 日(月) 上原千寿子
コミュニケーション技術の応用的な展開 7 月 6 日(水) 堀江 秀紀
認知症コミュニケ―ションについて 7 月20 日(水) 越野 淳子
ケア場面での気づきと助言 8 月24 日(水)
8 月30 日(火)
徳重 柳子
チームケア・
連携
家族や地域の支援力の活用と強化 8 月 9 日(火) 大濱 和則他
職種間連携の実践的展開 9 月12 日(月) 横山 正博
観察・記録の的確性とチームケアへの展開 10 月21 日(金) 橘 美佐子
チームの運営
管理基礎
チームのまとめ役としてのリーダーシップ 9 月28 日(水) 秋満 直人
セーフティマネジメント 11 月 8 日(火) 辻中 浩司
問題解決のための思考法 11 月21 日(月) 重岡 修
介護職の健康・ストレスの管理 12 月 8 日(木) 山下 清可
自職場の分析 12 月22 日(木) 伊木 康人他
全領域 総合学習 1 月13 日(金) 河本 由美
合 計   15 日間  


7.研修会場
山口県セミナーパーク 〒754-0893 山口市秋穂二島1062
別紙「会場周辺地図」を参照してください。

8.学習方法について
本研修の学習方法は、(1)講義・演習及び(2)自職場等課題からなります。
講義・演習は、集合研修として、別紙に示すとおり、期日ごとに集合研修として実施します。
自職場等課題は、研修期間中に集合研修日以外に自職場等で取組む課題として実施します。

9.自職場等課題について
自職場等課題は、集合研修の前に事前に定めた課題にあらかじめ取組んでいただく「事前課題」と、集合研修の後にさらに学びを深めるために取り組む「事後課題」として実施します。
自職場等課題は科目ごとあるいは、領域単位で設定しますので、詳しい内容は別紙「講義・演習要領」を御確認ください。
事前課題は、講義・演習に役立てますので必ず各期日までに提出してください。
事前課題・事後課題は研修の一部であり、提出期限の遅れや未提出の場合は減点の対象となります。

10.受講申込方法
次の様式を郵送で5月16日(月)(必着)までに本会に送付してください。
(1)「介護福祉士ファーストステップ研修 受講申込書」
(2)公益社団法人日本介護福祉士会生涯研修手帳「日本介護福祉士会及び支部主催の研修記録」のコピー」(該当者のみ)
・ 書類審査の上、受講者の決定を行います。
・ 受講の可否については後日通知書を受講者あてに送付します。
なお、定員を超える申込みがあった場合は、受講条件を満たす申込者のうち次の優先順位により受講を受付ます。

優先順位 内容
1 位 介護福祉士会の会員であること
2 位 原則として介護福祉士資格取得後2 年程度の実務経験を持つ者
3 位 原則として初任者研修修了後の受講とする
4 位 生涯研修制度ポイント30ポイント以上を保持していること


11.日本介護福祉士会生涯研修制度について
この研修は、日本介護福祉士会生涯研修制度に該当する研修となります。
付与されるポイントは全日程を修了した場合138ポイントとなります。
ポイントは集合研修最終日に一括して付与します。

12.オリエンテーション(6月6日)について
オリエンテーションでは、次の内容についての説明を予定しています。
・ 認定介護福祉士を視野に入れた介護サービス従事者の研修体系と介護福祉士ファーストステップ研修の位置づけ
・ “自職場等課題”の課題の提示及び進め方について
・ 研修を受講するに当たっての留意点等

13.受講料の支払方法について
受講料は一括あるいは2~3回に分けてお支払いください。
受講申込書の該当欄にお支払い方法を記入してください。
なお、納入期限等につきましては、受講決定後に連絡いたします。
※福祉人材センターが行う「人材養成事業」の対象となり、助成を受けることができます。詳しくは、山口県社会福祉協議会のホームページからご覧ください。

14.修了証の交付について
本研修の修了を認定された方は、修了証を主催団体会長名で交付します。

15.修了者の管理について
修了者は修了者名簿に修了者名永年保存とし、記載された内容は、本会の個人情報保護規程に基づき厳正に管理します。
また、修了者が修了証明書を紛失した場合は、修了者の申出により再発行を行います。ただし、その際は修了証明書の再発行にかかる手数料として1枚につき、1,000円を修了者に負担いただきます。

16.個人情報の取扱いについて
本研修の申込者に係る個人情報は、下記により適切に取り扱うこととし、他の目的で使用することはありません。
(1)「受講申込書」に記載された個人情報は、本研修に係る企画、受講者名簿の作成・管理等本研修に関することのみの目的で使用します。
(2)受講者相互の交流、情報交換を円滑に行うことを目的として、受講者名簿を作成し、受講者に配布します。受講者名簿には、氏名、所属先事業所、役職、福祉サービスへの従事期間、介護福祉士会会員の有無について掲載します。

17.受講の取消しについて
次の各号に該当する受講者は、受講を取消すことがあります。
なお、受講を取消した場合であっても、受講料の返還は行いません。
(1)学習意欲が著しく欠け、修了の見込みがないと認められる者
(2)研修の秩序を乱す行為、また、他の受講生の妨げとなる行為をした者

《問い合わせ先》
一般社団法人 山口県介護福祉士会
担当:冨永、渡邉、関矢
〒754-0893 山口市秋穂二島1062
TEL 083-987-0122 FAX 083-987-0124

 

詳細については開催要項を必ずご確認ください。

開催要項(PDF)

 

概要

開催日時

受付開始日時

受付終了日時

2016年5月16日 0:00

申し込み方法

別紙参加申込書に必要事項を記入後、郵送で本会事務局へお申込み下さい。

参加申込書(PDF)