研修会・講習会 実施報告
令和7年度 一般社団法人 山口県介護福祉士会 代議員総会 講演会【R7.6/8】
令和7年6月8日(日)YMfg維新セミナーパークにて、令和7年度代議員総会、講演会が開催されました。
開催にあたり、山口県健康福祉部の三好厚生課長並びに山口県社会福祉協議会の小野専務理事より祝辞をいただきました。
総会においては、議長に下関ブロックの永住氏が選任され、会が進められていきました。
令和6年度事業報告・収支決算及び令和7年度事業計画・予算・新役員体制について上程され、すべて承認、可決されました。
午後からは、一般社団法人広島県介護福祉士会の吉岡俊昭会長をお招きして「魅力ある介護の創造、未来の想像 ~若手介護職員へのエール~」と題してご講演いただきました。熱い・熱い言葉でエールをいただきました。講演中、何度も“そうですね”とうなずきながら熱い言葉に引き込まれました。山口県介護福祉士会の会員数も年々減り、これだけの熱い講演を聴ける人が少ないことの残念さを感じながら、聞いておりました。ただ、今年度は、オンライン参加者もいらっしゃり、ハイブリッドで行われたことで、今後の参加のしやすさに明るい兆しが見えてまいります。何より、会に入ることで多くの仲間を得ることができることの意味は大きいように思います。
最後に今年度の事業に際しましては、皆様にご理解ご協力をお願いするとともに研修会への多数の参加をお待ち申し上げております。



